[PR]
2025年04月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
応援歌更新情報
2020年01月01日
ここで公開している応援歌については、はじめにを必ずお読み下さい。
よろしくお願いします。
ニコニコ動画に投降した応援歌動画一覧はこちら
試聴用mp3はこちら (10/1追加)
東方キャラ選手パス(PS2)はこちら (パワプロ2009の選手パスを追加)
パワプロ14決定版の応援歌(win版東方のみ)のまとめはこちら
カテゴリーから飛ぶと曲が見つけやすいかもしれません。
もしくは、左にあるブログ内検索で曲名を検索して下さい。
曲がなかった場合は・・・申し訳ないです・・・。
ご要望、直訴等ありましたら、web拍手・コメントにてよろしくお願いします。
08/8/3更新分より、パワプロ15での作成に移行しました。
----------------------------------------------------------------------------------
5/29
パワプロ14決定版の応援歌をまとめに若干追加しました。
----------------------------------------------------------------------------------
よろしくお願いします。
ニコニコ動画に投降した応援歌動画一覧はこちら
試聴用mp3はこちら (10/1追加)
東方キャラ選手パス(PS2)はこちら (パワプロ2009の選手パスを追加)
パワプロ14決定版の応援歌(win版東方のみ)のまとめはこちら
カテゴリーから飛ぶと曲が見つけやすいかもしれません。
もしくは、左にあるブログ内検索で曲名を検索して下さい。
曲がなかった場合は・・・申し訳ないです・・・。
ご要望、直訴等ありましたら、web拍手・コメントにてよろしくお願いします。
08/8/3更新分より、パワプロ15での作成に移行しました。
----------------------------------------------------------------------------------
5/29
パワプロ14決定版の応援歌をまとめに若干追加しました。
----------------------------------------------------------------------------------
PR
いつのまにやらバタンQ
2010年08月27日
気がつけば~
夏も終わるぜ、8月末・・・
まぁ、秋の気配も微塵も感じさせないほどの猛暑酷暑が続いておる、北関東(南東北)の片田舎であります。
のほほんとしていた6月を越え、7月・・・。
平日の疲れからか、もはや休日になにもする気力が起きず気づけば月曜さぁ仕事の日々。
そして8月・・・。
お盆に夏休みを貰うも、休暇4日中2日が下痢と腹痛でもはや動けずさらに体力を失うことに・・・。
お盆明け、先輩がまさかの長期出張で一週間不在・・・。
その後、なんだか食欲がなく吐き気と微熱を催し始め、木曜日に強制早退&金曜強制休暇。
病院で診断を受けたら、
「夏バテというよりはストレス性胃腸炎ですね。一週間薬で様子を見て治らなかったら精密検査してみましょう^^」
というお医者様からのお言葉・・・ハハッ!
そんなに限界だったのか我が躰!orz
というわけで絶賛食欲不振&吐き気な状況ですナウ。
まぁ胃腸に穴空いてなかっただけよしとしましょうや・・・。
たいしたことやってないとはいえ職場に穴空けてしまったのがねぇ・・・先方にもねぇ・・・。
あ、周りを気にしすぎるからストレスたまるのか・・・。
ふぅ・・・。
とりあえず、パワプロPS3版に一言。
何に容量割いたかは知らねぇが、マイライフと応援歌作成を廃止するたぁちと解せねぇなぁ・・・。
映像には文句はないんだがねぇ・・・。
来年には期待。
夏も終わるぜ、8月末・・・
まぁ、秋の気配も微塵も感じさせないほどの猛暑酷暑が続いておる、北関東(南東北)の片田舎であります。
のほほんとしていた6月を越え、7月・・・。
平日の疲れからか、もはや休日になにもする気力が起きず気づけば月曜さぁ仕事の日々。
そして8月・・・。
お盆に夏休みを貰うも、休暇4日中2日が下痢と腹痛でもはや動けずさらに体力を失うことに・・・。
お盆明け、先輩がまさかの長期出張で一週間不在・・・。
その後、なんだか食欲がなく吐き気と微熱を催し始め、木曜日に強制早退&金曜強制休暇。
病院で診断を受けたら、
「夏バテというよりはストレス性胃腸炎ですね。一週間薬で様子を見て治らなかったら精密検査してみましょう^^」
というお医者様からのお言葉・・・ハハッ!
そんなに限界だったのか我が躰!orz
というわけで絶賛食欲不振&吐き気な状況ですナウ。
まぁ胃腸に穴空いてなかっただけよしとしましょうや・・・。
たいしたことやってないとはいえ職場に穴空けてしまったのがねぇ・・・先方にもねぇ・・・。
あ、周りを気にしすぎるからストレスたまるのか・・・。
ふぅ・・・。
とりあえず、パワプロPS3版に一言。
何に容量割いたかは知らねぇが、マイライフと応援歌作成を廃止するたぁちと解せねぇなぁ・・・。
映像には文句はないんだがねぇ・・・。
来年には期待。
ガツンと夏
2010年06月20日
衣替え したけど そんなの関係なし
職業柄ノーネクタイにゃなかなかなれません。
正直暑いです!ι(´Д`υ)
入梅宣言以降、なんだかいっきに蒸し暑くなってきたような・・・。
ていうか梅雨だって言うのに晴れの日が多い気が・・・。
いやぁー今年の夏は波乱ですね!
でも極端なのは勘弁・・・orz
体調に異変が・・・。
さて、
気づけば新型パワプロの発売が近づいてきましたねー。
楽しみですねー。トトリのアトリエも(ぇ
しかし今はほぼ5年ぶりに手に取ったメダロットに集中する時!
買ってもプレイする時間が取れんのですけどね!
土日はひきこもりじゃい!
職業柄ノーネクタイにゃなかなかなれません。
正直暑いです!ι(´Д`υ)
入梅宣言以降、なんだかいっきに蒸し暑くなってきたような・・・。
ていうか梅雨だって言うのに晴れの日が多い気が・・・。
いやぁー今年の夏は波乱ですね!
でも極端なのは勘弁・・・orz
体調に異変が・・・。
さて、
気づけば新型パワプロの発売が近づいてきましたねー。
楽しみですねー。トトリのアトリエも(ぇ
しかし今はほぼ5年ぶりに手に取ったメダロットに集中する時!
買ってもプレイする時間が取れんのですけどね!
土日はひきこもりじゃい!
気づけば五月も終わりです・・・
2010年05月29日
お久しぶりです。
個人的に怒涛のような5月が終わりに近づいております・・・。
まさか一週間休みがとれんとは思わなかった・・・。
もともと体力があるほうではないので限界です。
まぁ、課の先輩2人がぶっ倒れるという素敵過ぎるイベントの末路なわけですが。
ふぅ・・・、5月・・・。
楽しいイベントはあったりなかったり・・・。
宴席でも帰りの都合上お酒はNG・・・。
本買ってもゲーム買っても時間がないし・・・。
俺のストレスはどこで発散すればいいんじゃい!!!
と、事務所の中で精神疲労?を叫べるわけもなく、やけ食いしていたら健康診断で引っかかりました!
わぁい!\(^o^)/
( TДT)
さてさて、
そんなわけで時間がモゲーっ!!!となっておりましたので、なかなかアップできなかった、パワプロ14決応援歌まとめに微妙に追加したものをアップしました。
本当に微妙な追加ですが・・・orz
ぷらすあるふぁ
GW中にひとつ試合動画をアップしました。
前回の動画同様暇つぶしにどうぞ。
個人的に怒涛のような5月が終わりに近づいております・・・。
まさか一週間休みがとれんとは思わなかった・・・。
もともと体力があるほうではないので限界です。
まぁ、課の先輩2人がぶっ倒れるという素敵過ぎるイベントの末路なわけですが。
ふぅ・・・、5月・・・。
楽しいイベントはあったりなかったり・・・。
宴席でも帰りの都合上お酒はNG・・・。
本買ってもゲーム買っても時間がないし・・・。
俺のストレスはどこで発散すればいいんじゃい!!!
と、事務所の中で精神疲労?を叫べるわけもなく、やけ食いしていたら健康診断で引っかかりました!
わぁい!\(^o^)/
( TДT)
さてさて、
そんなわけで時間がモゲーっ!!!となっておりましたので、なかなかアップできなかった、パワプロ14決応援歌まとめに微妙に追加したものをアップしました。
本当に微妙な追加ですが・・・orz
ぷらすあるふぁ
GW中にひとつ試合動画をアップしました。
前回の動画同様暇つぶしにどうぞ。
時間はあるけど・・・
2010年04月10日
前回の書き込みからかなり間が空いてしまいました・・・(;´Д`)
いつのまにやら4月も半ばに近づきつつあります。
言い訳をさせてもらいますと、
新生活が始まり、疲れで土日があっぱっぱーになってまっているのです!(`;ω;´)
ホント・・・この生活サイクルに慣れるまで半年ぐらいかかりそう・・・orz
働いてお金を稼ぐ・・・大変ですね。
というわけで、もはやパソコンを起動するのは休日だけですし、ゲームなんてやる暇なんて・・・。
でも、時間はあるっちゃあるんです。作ろうとすれば。
でも今はその全てを休息に使いたい・・・。
さて、ペナントレースが始まりました。
スタートダッシュに成功した球団、そうでない球団とありますがまだ始まったばかりですからね。
哀しい話題も多くありますが、これから1年間どんな戦いを見せてくれるのか、非常に楽しみです!
そういえば、新しいパワプロはでないんかなー?
パワプロのサイトがリニューアルされたのは良いんですけど、なんだか普通の商品紹介サイトになってしまった印象。
しかし、プレステ2で出せばパワプロ甲子園もレジェンドも一つのタイトルで出せたのでは?とも思ってしまいますが・・・まぁね大人の事情ですよね。
いつのまにやら4月も半ばに近づきつつあります。
言い訳をさせてもらいますと、
新生活が始まり、疲れで土日があっぱっぱーになってまっているのです!(`;ω;´)
ホント・・・この生活サイクルに慣れるまで半年ぐらいかかりそう・・・orz
働いてお金を稼ぐ・・・大変ですね。
というわけで、もはやパソコンを起動するのは休日だけですし、ゲームなんてやる暇なんて・・・。
でも、時間はあるっちゃあるんです。作ろうとすれば。
でも今はその全てを休息に使いたい・・・。
さて、ペナントレースが始まりました。
スタートダッシュに成功した球団、そうでない球団とありますがまだ始まったばかりですからね。
哀しい話題も多くありますが、これから1年間どんな戦いを見せてくれるのか、非常に楽しみです!
そういえば、新しいパワプロはでないんかなー?
パワプロのサイトがリニューアルされたのは良いんですけど、なんだか普通の商品紹介サイトになってしまった印象。
しかし、プレステ2で出せばパワプロ甲子園もレジェンドも一つのタイトルで出せたのでは?とも思ってしまいますが・・・まぁね大人の事情ですよね。
慣れないことはするもんじゃない...
2010年02月24日
2月ももう終わりかよぅ・・・
2月ももう(ry
温泉に行こう!
なぜかそんな展開になりまして、筑波まで行って来ました!
筑波といえば筑波山。
上るしかナイジャナイデスカ。
ということで筑波山へGO!
つつじヶ丘から登山ルートへ。
ここにはゼニ金だかで紹介された、なんともいえない施設・ガマ洞窟があるんですがそこはスルー・・・(金欠気味だったので・・・
最初の10分⇒山登りは任せろー( ゚ω゚ )
って感じだったんですが、そこから5分・・・。
まだたいして登っていないのに、もうやめて!やまだの体力はもうゼロよ!状態orz
我ながら体力なさすぎだろうと思いつつ、途中で小休止を交え中腹へ。
なんだか雪が残ってるんですが・・・(茨城は先週大雪でした
けっこうすべるよ!と、なだらかになったりきつくなったりの斜面をランナーズハイ状態で登ります。
一週回ってテンションハイになってました。
途中で胎内巡りの岩間を見学し(もはや体験する余裕なし)頂上へ!
雪が多くなってきたよ!人が通ってぐっちゃぐちゃになっていたので余計に危険!
足場が雪に埋まってる!Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
そんな脳内会話をしつつ友人を追いかけ本当に頂上へ!

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
登れたことがすごいぞ自分!やれば出来るぞ自分!
筑波山は登りやすい山ですが、やっぱり生半可な気持ちで登ると危ないですね。
神様に怒られた気分でした。
そして山からの絶景!!!!!
を撮ろうと思ったんですが、その日は曇り・・・。
頂上は雲の中で下界は見えませんでした(´・ω・`)
下りは流石にもう足ががっくがくでしたのでロープウェーで。
女体山頂上からつつじヶ丘まで6分・・・。おぉぅ・・・。
ロープウェーの兄ちゃんが他のお客さんと話しをしているのを聞いたところ、この間の雪は30センチくらい積もったそう。ついでに雪はお客さんが来なくなってしまうので降ってほしくないとのこと。
そして温泉で疲れを癒して帰ってきた次第です。
筋肉痛や疲れやらが残らなかったのは若さかはたまた温泉パワーか…
たぶん温泉パワーですね!
2月ももう(ry
温泉に行こう!
なぜかそんな展開になりまして、筑波まで行って来ました!
筑波といえば筑波山。
上るしかナイジャナイデスカ。
ということで筑波山へGO!
つつじヶ丘から登山ルートへ。
ここにはゼニ金だかで紹介された、なんともいえない施設・ガマ洞窟があるんですがそこはスルー・・・(金欠気味だったので・・・
最初の10分⇒山登りは任せろー( ゚ω゚ )
って感じだったんですが、そこから5分・・・。
まだたいして登っていないのに、もうやめて!やまだの体力はもうゼロよ!状態orz
我ながら体力なさすぎだろうと思いつつ、途中で小休止を交え中腹へ。
なんだか雪が残ってるんですが・・・(茨城は先週大雪でした
けっこうすべるよ!と、なだらかになったりきつくなったりの斜面をランナーズハイ状態で登ります。
一週回ってテンションハイになってました。
途中で胎内巡りの岩間を見学し(もはや体験する余裕なし)頂上へ!
雪が多くなってきたよ!人が通ってぐっちゃぐちゃになっていたので余計に危険!
足場が雪に埋まってる!Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
そんな脳内会話をしつつ友人を追いかけ本当に頂上へ!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
登れたことがすごいぞ自分!やれば出来るぞ自分!
筑波山は登りやすい山ですが、やっぱり生半可な気持ちで登ると危ないですね。
神様に怒られた気分でした。
そして山からの絶景!!!!!
を撮ろうと思ったんですが、その日は曇り・・・。
頂上は雲の中で下界は見えませんでした(´・ω・`)
下りは流石にもう足ががっくがくでしたのでロープウェーで。
女体山頂上からつつじヶ丘まで6分・・・。おぉぅ・・・。
ロープウェーの兄ちゃんが他のお客さんと話しをしているのを聞いたところ、この間の雪は30センチくらい積もったそう。ついでに雪はお客さんが来なくなってしまうので降ってほしくないとのこと。
そして温泉で疲れを癒して帰ってきた次第です。
筋肉痛や疲れやらが残らなかったのは若さかはたまた温泉パワーか…
たぶん温泉パワーですね!
人気投票
2010年02月14日
よくいわれる、ホウ・レン・ソウ(報告・連絡・相談)ですが、最近すごく大切なんだなと実生活でも実感しています。
連絡メールを送っても返信がない。届いてないのか、その案件に対してYESかNOかもわからない。
相手がちゃんとこちらの情報を受け取ってくれているのか不明っていうのは困る・・・非常に困る。
そこから先のステップに進んでしまっていいものかどうなのかも分からないですから。
私自身も数回やらかして怒られたことがあるんですが、自分が逆の立場になってようやく理解できた気がします・・・。
ついでに、「やっといて!」で丸投げってのも非常に困るんですけどね・・・。
そっちも忙しいの分かるけどこちらの意見に対して対案とかなにもなしに丸投げかよ!と叫びたい。
「信頼」って便利な言葉ですよ、まったく・・・。
うぅ・・・胃が・・・。
でも振り返って見れば後輩に似たようなことしているかも・・・。
まぁ・・・こんなこと気にしていたら生活できないですけどね。
愚痴が長くなってしまいまして申し訳ないです。
何かでぶちまけないとなんだか脳味噌が、
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
とパンクしてしまいそうです。
さて、東方シリーズ人気投票が終了しましたね。
みなさんのお気に入りのキャラは何位だったでしょうか?
自分の中でナンバーワンなわけですから、全体で何位だったかなんて知ったこっちゃない!って感じですが、それはそれこれはこれ。
一般的に見て人気なのは誰ぞや!って見るとやっぱり主人公組・自機経験組が強いですねー。
上位をさらに見て見ると、二次創作で人気のキャラが多いでしょうか。
その辺が「知名度」っちゅーやつかもしれません。
まぁ・・・私の一押しキャラたちは基本的に旧作のキャラたちなので、無論下位ですが。(小兎姫とか夢子さんとか)
旧作キャラの知名度もそうですが、西方の曲は一部極端に人気の曲をのぞいては基本的には下位ですね。
ちなみに私が投票したのは、機械サーカス ~ Reverie、オルレアンの聖騎士、乙女戦士 ~ Heart of Valkyrieが西方曲です。(なぜかマリーさんのテーマ曲が2つ)
この辺は個人的にぶれないですね。アレンジがほとんど見られないのが残念です。
ついでに西方のキャラのイラストもあいかわらずあまり見かけませんね。
みんないいキャラしていると思うんですが。
マリーさんとかひらのんとか・・・(個人的好みである)
くそう!自分に人並みの画力があればっ!(´・ω:;.:...
連絡メールを送っても返信がない。届いてないのか、その案件に対してYESかNOかもわからない。
相手がちゃんとこちらの情報を受け取ってくれているのか不明っていうのは困る・・・非常に困る。
そこから先のステップに進んでしまっていいものかどうなのかも分からないですから。
私自身も数回やらかして怒られたことがあるんですが、自分が逆の立場になってようやく理解できた気がします・・・。
ついでに、「やっといて!」で丸投げってのも非常に困るんですけどね・・・。
そっちも忙しいの分かるけどこちらの意見に対して対案とかなにもなしに丸投げかよ!と叫びたい。
「信頼」って便利な言葉ですよ、まったく・・・。
うぅ・・・胃が・・・。
でも振り返って見れば後輩に似たようなことしているかも・・・。
まぁ・・・こんなこと気にしていたら生活できないですけどね。
愚痴が長くなってしまいまして申し訳ないです。
何かでぶちまけないとなんだか脳味噌が、
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
とパンクしてしまいそうです。
さて、東方シリーズ人気投票が終了しましたね。
みなさんのお気に入りのキャラは何位だったでしょうか?
自分の中でナンバーワンなわけですから、全体で何位だったかなんて知ったこっちゃない!って感じですが、それはそれこれはこれ。
一般的に見て人気なのは誰ぞや!って見るとやっぱり主人公組・自機経験組が強いですねー。
上位をさらに見て見ると、二次創作で人気のキャラが多いでしょうか。
その辺が「知名度」っちゅーやつかもしれません。
まぁ・・・私の一押しキャラたちは基本的に旧作のキャラたちなので、無論下位ですが。(小兎姫とか夢子さんとか)
旧作キャラの知名度もそうですが、西方の曲は一部極端に人気の曲をのぞいては基本的には下位ですね。
ちなみに私が投票したのは、機械サーカス ~ Reverie、オルレアンの聖騎士、乙女戦士 ~ Heart of Valkyrieが西方曲です。(なぜかマリーさんのテーマ曲が2つ)
この辺は個人的にぶれないですね。アレンジがほとんど見られないのが残念です。
ついでに西方のキャラのイラストもあいかわらずあまり見かけませんね。
みんないいキャラしていると思うんですが。
マリーさんとかひらのんとか・・・(個人的好みである)
くそう!自分に人並みの画力があればっ!(´・ω:;.:...
練習中・・・
2010年02月10日
熱かったり寒かったり・・・ここ数日は忙しい天気です。
なんだかはっきりしてほしいもんですね。
昨日夏服、今日冬服、明日は台風来るのかな?♪
なーんて変な歌を歌いたくなってしまいます。
まぁ、天気にゃ逆らえませんので、甘んじて受け入れるほかありませんが・・・。
さて、何を練習中かといいますと、車です!
免許自体は2年ほど前に取っていたんですが、どうにも運転する機会がなかったため、数回実家の車を運転した程度でペーパーとなっていました。
しかし、この度春から車が必要となるため、両親の援助を賜りマイカーを手に入れ練習開始した所存です。
このご時世、車なんて必要かい?と、なりがちですが、それはあくまで都会の話。
何回もかいてるきがしますが、田舎じゃ車がないとつらいです、、、
近所のレンタルビデオ店がだいたい自転車一時間ちょい・・・。
そんなん遠いの内にはいらねぇYO!と怒られそうな気もしますが・・・。
そんなこんなで危なっかしく運転練習中です。
いつ擦るんじゃないかという不安と戦いつつ・・・。
親を横に乗っけて買い物に行ったときの親の感想は、
「寿命が縮む・・・。」
でした。やはり、運転に慣れてる人にとってはかなり怖いみたいですね。
でもそこは安心!伝家の宝刀!若葉マーク!
無茶な運転はしないけど、怪しいので生温かく見守ってください!
と、心で泣き叫びながらそんなに車の走っていない田舎道をふらふら・・・。
なんとか帰宅するもすばらしく精神が疲弊し、疲れでバタンキューです。
まぁ・・・、2月中にはなんとかまともな運転が再取得できれば・・・。
なんだかはっきりしてほしいもんですね。
昨日夏服、今日冬服、明日は台風来るのかな?♪
なーんて変な歌を歌いたくなってしまいます。
まぁ、天気にゃ逆らえませんので、甘んじて受け入れるほかありませんが・・・。
さて、何を練習中かといいますと、車です!
免許自体は2年ほど前に取っていたんですが、どうにも運転する機会がなかったため、数回実家の車を運転した程度でペーパーとなっていました。
しかし、この度春から車が必要となるため、両親の援助を賜りマイカーを手に入れ練習開始した所存です。
このご時世、車なんて必要かい?と、なりがちですが、それはあくまで都会の話。
何回もかいてるきがしますが、田舎じゃ車がないとつらいです、、、
近所のレンタルビデオ店がだいたい自転車一時間ちょい・・・。
そんなん遠いの内にはいらねぇYO!と怒られそうな気もしますが・・・。
そんなこんなで危なっかしく運転練習中です。
いつ擦るんじゃないかという不安と戦いつつ・・・。
親を横に乗っけて買い物に行ったときの親の感想は、
「寿命が縮む・・・。」
でした。やはり、運転に慣れてる人にとってはかなり怖いみたいですね。
でもそこは安心!伝家の宝刀!若葉マーク!
無茶な運転はしないけど、怪しいので生温かく見守ってください!
と、心で泣き叫びながらそんなに車の走っていない田舎道をふらふら・・・。
なんとか帰宅するもすばらしく精神が疲弊し、疲れでバタンキューです。
まぁ・・・、2月中にはなんとかまともな運転が再取得できれば・・・。
キャーンプイーンっ!!
2010年02月04日
悪夢のようなイベントが終わりを告げ、私の心は冬模様です・・・。
一周回って、うふふうふふ変な笑いを浮かべていたら友人から、
「なんか楽しそうだねー♪」
との一言・・・。
ちがわい!どちらかといえば楽しくないわい!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
と反論しつつ、自棄酒を煽った二月の頭でした。
さて、そんな私のどんより話はどっかにポイッ!しまして・・・、
やってきましたキャンプイン!!
いやーこの3ヶ月長かったですねー・・・。
野球成分があまりに少なくて生ける屍と化していましたからね!
今年は各球団どんな新戦力が台頭してくるのか非常に楽しみです!
個人的には一芸を持つ選手が台頭してきてほしいです。
個性的なフォームだったり、遅球で勝負が持ち味だったり、守備はお茶目だけど打撃はすばらしい等々・・・。
完璧な野球選手なんてそうそういるもんじゃないんですから、変に万能プレーヤーになろうとしたり、あっちを立てたらこっちが引っ込んだ・・・なんてことになってしまったらもったいないですからね。
いろいろとウォッチングしていきたいと思います!
いつかはキャンプ見学行ってみたいですねー・・・飛行機ダメだけどorz
とにかく!
はやく試合が始まると嬉しいな!
選抜高校野球の出場校も決定し、球春到来もうすぐです!
一周回って、うふふうふふ変な笑いを浮かべていたら友人から、
「なんか楽しそうだねー♪」
との一言・・・。
ちがわい!どちらかといえば楽しくないわい!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
と反論しつつ、自棄酒を煽った二月の頭でした。
さて、そんな私のどんより話はどっかにポイッ!しまして・・・、
やってきましたキャンプイン!!
いやーこの3ヶ月長かったですねー・・・。
野球成分があまりに少なくて生ける屍と化していましたからね!
今年は各球団どんな新戦力が台頭してくるのか非常に楽しみです!
個人的には一芸を持つ選手が台頭してきてほしいです。
個性的なフォームだったり、遅球で勝負が持ち味だったり、守備はお茶目だけど打撃はすばらしい等々・・・。
完璧な野球選手なんてそうそういるもんじゃないんですから、変に万能プレーヤーになろうとしたり、あっちを立てたらこっちが引っ込んだ・・・なんてことになってしまったらもったいないですからね。
いろいろとウォッチングしていきたいと思います!
いつかはキャンプ見学行ってみたいですねー・・・飛行機ダメだけどorz
とにかく!
はやく試合が始まると嬉しいな!
選抜高校野球の出場校も決定し、球春到来もうすぐです!
新年はじまって早2週間・・・
2010年01月13日
え~・・・寒風吹き荒ぶ中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
なんだか、1月にはいってから猛烈に寒いですが、私はインフルエンザにかかることもなく、今
のところは実家に帰省(寄生ともいう)しているため、身体的には元気に過ごしております。
精神は年末からどんよりしたままで、このままの状態で2月ぐらいまでいきそうな感じです・・・。
しかし、時がすぎるのは早い物で、ついこの間09年シーズンが終わったと思ったら、
あと2ヶ月もすりゃオープン戦待っただ中ですよ!
おかしいですねー・・・。個人的にはついこの前09年が始まったはずだったんですけど。。。
あれれー・・・?何を成したか09年・・・。
後悔先に立たず
今さら過去を悔いたってしょうがない。うん・・・ね・・・orz
はぁ・・・
さぁて!来年はどんな年にしようかな!(ぇ
そんな話はおいといて、遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
さて、かなり久方ぶりに応援歌を更新しました。
ただし、パワプロ2009のものですのでご注意ください。
現在手元にパワプロもなければPSもない状態ですので・・・。
応援歌自体もたぶん、ぼくらの非想天則のはずだと思いますが・・・。
間違ってないよなー・・・。
しかし、最近の携帯カメラってすごいですよねー。
今回の更新のパス画像は携帯カメラで撮影した物なんですが、かなりクリアー・・・。
これからの更新はカメラ撮影画像の方が良かったりして(汗
なんだか、1月にはいってから猛烈に寒いですが、私はインフルエンザにかかることもなく、今
のところは実家に帰省(寄生ともいう)しているため、身体的には元気に過ごしております。
精神は年末からどんよりしたままで、このままの状態で2月ぐらいまでいきそうな感じです・・・。
しかし、時がすぎるのは早い物で、ついこの間09年シーズンが終わったと思ったら、
あと2ヶ月もすりゃオープン戦待っただ中ですよ!
おかしいですねー・・・。個人的にはついこの前09年が始まったはずだったんですけど。。。
あれれー・・・?何を成したか09年・・・。
後悔先に立たず
今さら過去を悔いたってしょうがない。うん・・・ね・・・orz
はぁ・・・
さぁて!来年はどんな年にしようかな!(ぇ
そんな話はおいといて、遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
さて、かなり久方ぶりに応援歌を更新しました。
ただし、パワプロ2009のものですのでご注意ください。
現在手元にパワプロもなければPSもない状態ですので・・・。
応援歌自体もたぶん、ぼくらの非想天則のはずだと思いますが・・・。
間違ってないよなー・・・。
しかし、最近の携帯カメラってすごいですよねー。
今回の更新のパス画像は携帯カメラで撮影した物なんですが、かなりクリアー・・・。
これからの更新はカメラ撮影画像の方が良かったりして(汗